2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

どうでもいいことなのに(by友岡)

昨日、或る人に「今度飲みに行きませんか?」と言われました。 とっさに「ええ」と言えず、気まずくなってしまいました。 普通なら、行く気がなくても、「ええ、じゃあその内に」とでも答えておくところでしょうが、ボクにはそれができません。 会うたびに「…

all or nothing(by友岡)

昨日、ものすごーーーく久し振りにスポーツジムに行きました。 以前は、少なくとも週に3回は行って、毎回数km泳いでいましたが、行かなくなると全く行かなくなってしまいました。 ボクは何についてもall or nothingで、適当に、ほどほどに、ということができ…

続・禁煙(by友岡)

「ブログ見たけど、禁煙してるんですって。すごいじゃない」 「うんまあ。すごいってこともないけど。高校の時からずっと吸ってたからね」 「前からお酒のほうを気にしてたじゃない。肝臓とか。節酒はするかもしれないと思ったけど、禁煙するなんて驚いた。…

初回のゼミについて

友岡賛研究会に入ることになった新3年生へ 下記の通り集合して下さい。 4月14日(水曜) 4時限目 108教室

ふたつのクイ(by友岡)

最近、ちょっと後悔していることがありまして。 「人生にはふたつのクイがある、っていう話があるんだけど」 「何それ? クイって、出る杭(くい)は打たれるの杭?」 「違う違う。出る杭は打たれる、については、 出る杭は打たれるけど、出過ぎた杭は打たれ…

ヒマ?(by友岡)

昨日、某所で映画を観ました。 ‘お決まり’ですが、映画のときは必ずポップコーンを買います。 種類はいつも‘キャラメル’を買います。 昨日の某所には、前に来たときにはなかった‘醤油バター’がありました。 ちょっと心が揺らぎましたが、いつも通り‘キャラメ…

春休みのレポートについて

3年生の諸君へ 春休みのレポート(6,000字以上)は3月20日が提出期限の‘はず’ですが、未提出の人が居ます。 どうしたのでしょうか?

天むす(by友岡)

大学は会議が多いところです。 夜にも会議があります。 夜の会議は、6時半から、というのが普通です。 夜の会議には食事が出ます。 昨日は大学評議会という会議がありました。 この会議はいつも金曜の5時からで、1時間程度で終わります。 ところが、昨日は、…

面白い本は嫌い(by友岡)

そろそろ新年度の気配(?)がしてきました。 新入生向けのパンフレットの類いも次々と出来上がってきます。 今日は新しい『スタッフ・リスト』(教員紹介の冊子)が届きました。 写真はずっと同じものを使っています。 3月3日の「著者近影」というタイトル…

入ゼミ選考について

友岡賛研究会に入ゼミの志願書を提出して下さった2年生へ 有り難うございます。 選考は下記の通り行ないます。 3月25日(木曜) 集合時刻: 8時50分(遅刻厳禁) 集合場所: 525C教室(三田・西校舎2階) なお、服装は自由です。

関心のない人には……(by友岡)

昨日のブログについて、幾人かの方から、Duffyってなんですか? というメールを戴きました。 DuffyはMinnieがMickeyのために作ったテディベアで、その後MinnieがDuffyの友達として作ったのがShellieMayです。

TDSにて(by友岡)

関心のない人にとっては全く関心のない話でしょうが。 昨日、訳(?)あって、久し振りにTDSに行きました。 TDSではこのところDuffy(とShellieMay)が超大人気です。 Cape Cod にあるDuffyの専門店(Aunt Peg’s Village Store)はまるでアトラクションのよ…

上には上が(by友岡)

今日は暖かいですね。暖かくて気持ちがいいので、久し振りに自転車に乗りました。本来は自転車通勤なのですが、冬は、自転車で風を切って走ると寒いので、ずっと乗っていませんでした。久し振りの自転車はとても心地よく、辺りを走り回ってしまいました。 1…

言い訳ができない(by友岡)

昨晩は文学部の年度末の懇親会に出席しました。 日本語・日本文化教育センターの所長をしている関係から、この会にはいつもご招待戴いています。 どの学部も、最後の教授会と懇親会が終わって、で、春休み[*註]ということになりますが、例えば商学部は3月1…

本が見つからない(by友岡)

冷雨の中、図書館に本を借りに行ってきました。 このところ自分が持っている本ばかり借りています。 その本を自分が持っていることも、そしてそれがこの研究室の‘どこか’に有ることも分かっているのですが、研究室はどこもかしこも本が山積みになっていて、 …

イニシャルトーク(by友岡)

3月6日の「A先生の思い出」というタイトルのブログは最初は「I先生の思い出」というタイトルで、文中もすべて「I先生」と書いてアップしてしまいました。 しばらくして或る方から、「A先生」じゃないですか? というメールを戴いて、あわてて訂正しました。 …

A先生の思い出(by友岡)

某誌の編集者から連絡がありました。 『会計士の誕生』の書評を載せたいが、評者は誰が適任か? という問い合わせでした。 著者に書評の執筆者を推薦させる、というのは余り良いことではないでしょうが、ときどきあることです。 褒めてもらえそうな人を推薦…

春休み?(by友岡)

このところ学外の人に会うと、決まって「もう春休みですか?」と訊かれます。 確かに、入試や大学院の論文審査等はすべて終わり、数日前に今年度最後の教授会と年度末の学部の懇親会が行なわれ、一応、休みといえば休みなのですが……しかし、春休み、というも…

著者近影(by友岡)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 新刊! 『会計士の誕生――プロフェッションとは何か』(税務経理協会)アマゾン↓ http://www.amazon.co.jp/dp/4419054360― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― (言うまでもないことですが、‘近影’とは‘最近撮った写真’のことで…

校正漏れ(by友岡)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 新刊! 『会計士の誕生――プロフェッションとは何か』(税務経理協会)アマゾン↓ http://www.amazon.co.jp/dp/4419054360― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 新刊が出ると、しばらくの間は頁をめくりたくありません。 校正漏れ…

続・本のタイトル(by友岡)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 新刊! 『会計士の誕生――プロフェッションとは何か』(税務経理協会)アマゾン↓ http://www.amazon.co.jp/dp/4419054360― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 「そういえば、このまえ言ってた次の本の話だけど、どうなってるの…