2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事納め(by友岡)

明日の大晦日〜三が日の4日間は研究室が閉室です。 というわけで、仕事納めです。 今年も去年と同様、わりと‘仕事’をしました。 一昨年までの‘仕事’とは違います。 どちらがいいのか、まだよく分かりませんが。 いずれにしても、みなさん良いお年を。

何なんだ?(by友岡)

今夜の飲み会(?)は、近くN.Y.に赴任するH氏の壮行会、ということだったはずなのですが、そのH氏は都合が悪く、欠席とのこと。 じゃあ、一体何なんだ?

年の暮れ(by友岡)

人影のないキャンパス。 人がほとんど居ないので、静かで、しかし寒々とした研究室でのんびりしています。

久し振りに(by友岡)

1週間位前に依頼された原稿(2月10日〆切)を書き終わりました。 とても短いものですが、脱稿というのはやはり気分がいいものです。 久し振りに味わいました。

ようやく(by友岡)

ようやくキャンパスが静かになりました。

お知らせ(by友岡)

講演会(国際センターと国際人材創出支援センター(NPO法人)との共催)があります。 →http://www.ic.keio.ac.jp/event/2012/event120127.html

まだ稼動(by友岡)

もう27日です。 なのに、キャンパスが稼動しています。 授業もそれなりに行なわれているようで、学生もそれなりに来ているようで。 あと数日で新年なんて、信じられません。

開かずのロッカー(by友岡)

研究室のドアです。 「謹賀新年」はまだ早いですが、もう貼ってしまいました。 例年ならクリスマスのリースやミニツリーをしばらく飾って、で、それを片付けてから「謹賀新年」でしたが、今年はクリスマス飾りは割愛です。 クリスマス飾りはロッカーにしまっ…

回顧?(by友岡)

さて、2011年もそろそろカウントダウンです。 ボク的に今年について最も特筆すべきことは なんと(!)‘本が一冊も出なかったこと’ です。 前回、本が一冊も出なかったのは2003年だったので、実に8年ぶりのことです。 来年は出せるのでしょうか?

イヴなのに(by友岡)

イヴの夜ですが、研究室で原稿を書いています。 そういえば、10数年前に出した或る本の「はしがき」の末尾に 「クリスマス・イヴだというのに三田山上の研究室にて」 と書いたことがあります。 でも、今夜は幸せです。 久し振りに執筆しているからです。

安東先生(by友岡)

イヴイヴイヴに劇団四季の『オペラ座の怪人』を観に行きました。 ロンドンの『オペラ座の怪人』は何度か観たことがありますが、劇団四季のは初めてです。 プログラムに「翻訳 安東伸介」とありました。 で、久し振りに安東さん(英文学者、文学部教授→名誉教…

友岡賛研究会の《OB会》について

友岡賛研究会の《OB会》を下記の通り開催します。 日時: 2月4日(土曜)時刻未定 場所: 未定 というわけで、決まっているのはまだ日にちだけですが、案内ハガキは1月にお送りします。

冬休み?(by友岡)

区立の小中学校でさえ今日が終業式だというのに、今年はなんと27日(!)まで授業があります。 28日からようやく休みなんて、これじゃ‘冬休み’じゃなくて、普通の‘年末年始の休み’です。 これじゃ世間一般のサラリーマンと変わりません。 どこよりも休みが多…

グリーティングカード(by友岡)

海外の協定先の大学等に送るグリーティングカード用の写真です。 Season's Greetings and Best Wishes for the New Year from Keio Exchange Team!

どっち?(by友岡)

新しい手帳に来年の既決の予定をあらかた記入しました。 (かなり時間が掛かりました。) さて、ここで迷うのは 今週や来週の予定を新旧どっちの手帳に書くか? です。

手帳(by友岡)

年末っぽくなってきました。 来年の手帳を買いに行きました。 去年の暮れは、さんざん迷って出直し、なんてことになりましたが、今回は1時間位で決めました。 予定より早く済んだので、ついほかの店をのぞいて衝動買い。 かなり散財してしまいました。 美容…

げっ(by友岡)

平日は毎日々々忙しくて仕事が溜まる一方なので、‘調整’は土日ということになります。 しかし、土曜もイヴェントの類いが少なくなく……残るのは日曜です。 今週も、日曜になんとか、と思っていたのですが、つい先程、或ることに気が付いて‘げっ’となりました。…

どんどん近くに(by友岡)

今日はこれから‘職場の忘年会’です。 場所は古川橋(三田と白金の境の辺り)。 あのときの白金のイタ飯よりも、あのときの高輪のポルトガル料理よりも、さらに近くです。

塾生新聞(by友岡)

法学部長のOさんはボクの従弟の長男のゼミの先生です。 で、昨日、Oさんに会ったら 「先月の『塾生新聞』に出てましたね」 と言われました。 「えっ何が?」 「親子三代って」 知りませんでした。 →http://www.jukushin.com/archives/7359

コンテストの報告(by友岡)

ボクも写ってます。 →http://www.ic.keio.ac.jp/event/2011/event111212.html

同感とビックリ(by友岡)

昨日の文科省の会合の話の続き。 ・‘近年、ダブルディグリーやジョイントディグリーがもてはやされているが、必ずしも素晴らしいものとは限らない。学際的な分野の場合には悪くないかもしれないが、コアのしっかりした分野の場合には大きな問題点もある’ と…

みんな大変そう(by友岡)

今年度から始まった‘大学の世界展開力強化事業’という文科省の事業がありますが、今日はこの事業の採択大学の会合に行ってきました。 大学によって温度差があるような、ないような、大学によって事情が異なるような、余り違わないような……。 いずれにしても…

ロンダリング?(by友岡)

大学院の入試がありました。 震災による留学生の減少をさておけば、受験生はかなり増えているようです。 しかし、時勢柄、キャリア・ロンダリング目的が少なくないような……。

相対的な問題(by友岡)

今日はこれから或るイヴェントのために日吉に行きます。 近年、日吉の講義は担当していないので、日吉には何か行事があるときにしか行きません。 いつも行っていると慣れてしまうものですが、たまにしか行かないと、遠くて面倒に感じるものです。 しかし、今…

ハプニング(by友岡)

で、スピーチコンテストがありました。 ボクの仕事は開会の辞と審査と、それに賞状の授与です。 このコンテストの表彰は最優秀賞1名、優秀賞1名ということになっているのですが、得点を集計(審査員6名の点+会場の聴衆の点)してみてビックリ。なんと最高得…

毎日色々(by友岡)

昨夜は ‘海外からの訪問研究員および留学生招待会’ が行なわれました。 ただし、この「海外からの訪問研究員および留学生招待会」は‘略称’です。 一年前のブログにも書きましたが、この招待会は対象者がかなり多様で、毎年、招待者の種類(?)が増え続け、…

お知らせ(by友岡)

スピーチコンテスト(明後日)です。 →http://www.ic.keio.ac.jp/event/2011/event111210.html

行方不明(by友岡)

ゼミの輪読で、先日、2冊目のテキストを読了したので、3冊目を指定して、学生諸君に、次回までに購入しておくように、と指示しました。 で、ボクもそろそろ準備しようと思ったのですが、持っているはずのその本が見当たりません。 昨年も輪読に使用した本な…

初SFC(by友岡)

SFC(湘南藤沢キャンパス)に行ってきました。 SFCに行くのは初めでした。 SFCなんて自分には関係ないから一生行かないだろう(し、あんな遠いところ、一生行きたくない)と思っていたのですが、行くはめになりました。 文科省のグローバル30(大学の国際化…

二宮金次郎と電信柱(by友岡)

‘近頃は本を読む時間がない’という昨日の記事のおまけ。 周りの人の話では、忙しくても、通勤時間だけは本を読む時間に充てる、という人が少なくないようです。 しかし、むろんこれは電車やバスの中で読書ということですから、徒歩通勤のボクには該当しませ…