2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

異動

明日から6月です。 6月は異動の季節(?)かどうか、定かではありませんが、 いずれにしても、寂しいことです。

やっと

やっと通れるようになるようです。

散々迷って

生協の書籍部に行って、新刊コーナーを見たら、 是非とも目を通すべき新刊が数冊。 しかし、 買おうか、 献本されるのを待とうか、 図書館に所蔵されるのを待とうか、 ということで散々迷って、 で、1冊だけ買ってきました。

偶然?

偶然にお会いした名誉教授のY先生と暫し歓談しました。 Y先生は月1回位の頻度で或る会合のために三田キャンパスに来られるのですが、 ボクは、どういうわけか、かなりの頻度で偶然にお会いします。 「かなりの頻度で偶然に」は変ですね。 偶然ではない、ので…

美術館・博物館

海外では割とよく行きますが、東京に居るとなかなか行かないのが美術館・博物館の類いです。 Glasgow出身の海運王William Burrellの収集によるThe Burrell Collectionの展示会が東京の某美術館で行われていることを知って、ちょっと調べてみたら、 Glasgowの…

案の定?

昨夕の監査法人見学会、案の定(?)、大勢の学生を引き連れて道に迷ってしまいました。 昨年は地下鉄の某駅の構内で迷ってしまい、右往左往してしまったため、今回はちゃんと予習して行ったのですが、 地下鉄の出口から地上に出た途端、方向を失ってしまい…

洩れなく?

今夕は監査法人見学会です。 50名近くで‘ぞろぞろ’と、地下鉄で行きます。 洩れなく引率できるでしょうか?

レコード

というわけで、随分と久し振りにレコードが聴けるようになりました。 随分と久し振りなので、そっかぁ、レコードには両面があったんだぁ、という感じです。 裏返ししなければならない、その面倒臭さが‘いい感じ’です。

ついつい

暑くなってきたので、出勤時刻が晩くなりがちです。 暑くて気持が好いので、ついつい寄り道(散歩)をしてしまうからです。 今朝も通勤に30分を要してしまいました。 これ ↑ はオーストラリア大使館の門の脇の看板です。 これはオヤジギャグでしょうか? そ…

Manga

昨日からThe British Museumで「Mangaマンガ」と題する特別展が開催されているとのことです。 期間は8月26日までとのことですが、ボクは8月25日にLondon着の予定なので、ギリギリです。 もっともLondonで日本の漫画展を観ても仕方ないかもしれませんが……。

やれやれ

‘着手’しただけで、仕事をしたような気になってしまい、すっかり満足してしまいました。 というわけで、陽気に誘われ、散歩に行くことにしました。

やれやれ

ようやく次稿に着手することができました。

自己顕示欲?

最近、わけ(?)あって、ツイッターを始めました。 しかし、ブログはかなり頻繁に書いていますが、ツイッターは‘たまに’です。 ツイッターは匿名なので、自己顕示欲を満たすことができないから、でしょうか? ― ― ― 脱稿してから1週間以上も経つというのに…

小説

前に書きましたが、ガルブレイス(John Kenneth Galbraith)のA Tenured Professor: A Novelという‘小説’を読みました。 で、今はガルブレイスの自伝を読んでいます。 「人生を思い起こしてみても、一番楽しかったのは小説を書いていた時だと断言できる。ハ…

オヤジ

萬來舎に行ったら、 「ついさっき「今日はカウンターのお客さん、全然来ないね」って話していたところなんです」 とバーテンダーのUさん。 「それが聞こえたから、来たんですよ」 とボク。 「その辺に盗聴器があるのかなぁ」 とUさん。 かなり面白くない、オ…

何のご褒美?

ようやくレコードプレーヤーを買いました。 随分と久し振りにレコードが聴けるようになりました。 かなり(かなり!)迷った上で、ようやく買った、その理由は、自分へのご褒美、ということでしたが、 しかしながら、問題(?)は、ご褒美をもらえるようなこ…

日曜らしい過ごし方?

前回のようにガラガラではありませんでした。 空いている方が楽といえば楽(?)ですが、あまり寂しいのも……という感じです。 いずれにしても、ボクが観た映画はほぼ満員でした。 で、夕食はかなり久し振りの焼き鳥です。 急に麦焼酎が飲みたくなったのです…

色々と

(上から順に) ペルー産のカカオニブを使用した‘特別’のキャラメルポップコーン、 いささか変わった風味のジン、 ヘーゼルナッツのリキュール、 萬來舎のカウンターにて色々と賞味させて頂きました。

ガルブレイス

一昨日の記事にガルブレイスの著書のことを書きましたが、 経済学者ガルブレイスの経済書には関心がありません。 しかし、The Scotchという著書もあることを知って借りてきました。 ウイスキーに関する本ではなく、Scotland人についての本です。 「まえがき…

邂逅

萬來舎に行ったら、名誉教授のAさんが同年輩の人と飲んでいました。 で、挨拶したら、 「友岡君、丁度いいから、○○さんを紹介しよう」 とAさんにと言われ、名刺交換をしました。 Aさんの「○○さん」はよく聴き取れなかったのですが、 もらった名刺を見た途端…

えっ!

「今度、出たのはプリンアラモード・フラペチーノだって。お前、これ絶対好きだよな」 と誰かさん。 えっ、プリン!

映画

このところ観たい映画が目白押しです。 今週末に封切りの或る映画もその一つで、次の日曜に観に行く予定ですが、 それはさて措き、 8月に封切りのとても(!)観たい映画があり、しかし、誰かさんは興味がなく、一緒に行ってくれそうにありません。 そこで「…

やれやれ

短いものですが、脱稿しました。 新シリーズの第6篇で、掲載は来年の8月の予定です。

あらっ!?

オリンピックのチケット販売の抽選の申し込み、 当初は大混雑で超大変だったようですが、 やってみたら、全く問題なく、すぐにできて、あらっ!? という感じです。

チャーム

またもや、キーホルダーに付いていたチャームをどこかで落としてしまいました で、代わりのものを探していたら、結成10周年の‘5 by 10’のチャームを発見しました。 10年前、2009年@東京ドーム、のものです。 ピンクなのでボク好みです。 しかし、これは、な…

珍しく!

いつものC飯店ですが、 珍しく(!)いつもの、 ホタテと黄ニラの炒め物、芙蓉蟹、鶏肉とカシューナッツの炒め物、黒酢の酢豚、焼き餃子、五目焼きそば、五目炒飯、 というメニューを少し変えました。 まず支配人のNさんが前菜をサービスして下さいました。 …

えっ!?

この小一時間にアクセスが急増(!)しました。 何かあったのでしょうか?

夏日!

今日のような陽気になると、 嬉しくて 「ショカショカ、ショカショカ」 とつぶやいてしまう癖があります。 「お前、毎年、そうな」と誰かさん。 (ショカ=初夏、です。)

常識?

わけあって、初めて、ノートパソコンというものを購入したのですが、 なかなか使い方が分かりません。 「セットアップマニュアル」は附いているのですが、 ‘トリセツ’的なものは附いていません。 使い方は誰でも知っている、という前提なのでしょうか?

青森×イタリアン

経済学部のNさんのご推薦のイタリアンに‘みんな’で行くことになりました。 青森の食材を用いている点が特徴的の由、なかなか楽しみです。 (みんなって誰?)