2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、萬來舍のKさんとバーカウンターで或るお酒の話をしていたら、後ろの酒棚からそのお酒のボトルを取り出したKさんがグラスに少し入れたので、 てっきり飲ましてくれると思ったのですが、 なんと(!)Kさん、自分で飲んで「うん、やっぱりこの味だ」とい…
夜中の3時半頃に電話が。 「おーい! あたし、誰だか分かる?」 「もちろん。Mだよね」 「偉いじゃん」 6年以上も会っていないのにすぐ分かりました。 (元カノではありません。)
昨夜も萬來舍で飲んでいたのですが、閉店間際にやってきた三人組。 健康マネジメント研究科のT さんと理工学部のI さんと看護医療学部のY さん……うーむ。 (何が「うーむ」なのか、分からないでしょうが。)
会計士試験合格者(123名)の内訳です。 商学部 48名(3年 11名、4年 12名)(女子 14名) 経済学部 46名(1年 1名、2年 2名、3年 17名、4年 10名)(女子 9名) 法学部 16名(2年 1名、3年 8名、4年 1名)(女子 3名) 文学部 4名(女子 2名) 理工学部 4名…
へえ〜、こーゆーのあるんだ。
今日付けの『慶應義塾報』に 「2015年度大学学部卒業者就職先(3名以上)一覧表」 というものが掲載されています。 大手の監査法人も以下のように記載されていましたが、 会計士として就職するためにはその前に会計士試験に合格しなければならず、 また、下…
今日は夏休みに行われる短期プログラムの面接審査を行っています。 しかし、今年は志願者がいささか少なく、ケンブリッジ大学ダウニング・コレッジ夏季講座等について、既に追加募集の予定です。 →http://www.ic.keio.ac.jp/news/008610.html 学生諸君は奮っ…
開校記念日だというのに、例年のように塾監局の屋上に塾旗が翻っていません。 どうしてでしょうか? (数年前から、開校記念日も授業アリ、になってしまいましたが、それとこれとは別です。)
需要の価格弾力性というものが余りないボクですが、とはいえ、しかし、夜毎、8時台から*、つい2杯以上飲んでしまい、そのあと、もう仕事ができなくなってしまう(昨夜もそうでした)、その原因の一つは萬來舍のカクテルフェアの特別価格にあります。 (*萬…
大学評議会にて。 或る会議資料に 「60,000,000円」とすべきところが「60,000,000‘万’円」となっている誤記がありました。 たまたま(?)最初に気が付いた塾長がそれを指摘したのですが、 司会役の某常任理事いわく、 「さすが経済学者の塾長、いち早く」。…
昨夜も萬來舍で2杯目のマティーニを注文してしまったところ、マネージャーのKさんに訊かれました。 「たまにはシェーカーで作ってみましょうか?」 普通はミキシンググラスで作るマティーニをシェーカーで(!?)ということで、 「じゃあ、それでお願いします…
昨夜はゼミの新歓コンパがありました。 で、前に書いた ‘新入のゼミ員の‘顔と名前’を新歓コンパの時までに覚える’ というタスクの件ですが、 今年はかなり似た顔が多く、なかなか難しかったのですが、なんとか、全員、識別することができました。 大半が覚え…
1時に約束のニュージーランドの某大学からの来訪者、待てど暮らせど、と言ったら大袈裟ですが、なかなかお見えになりません。 小一時間の遅刻でやっとお見えになりましたが、 間違えて、なんと(!)慶應病院に行ってしまったそうです。
今日の午後は今年度初の教授会がありました。 ‘隣の席にCさんがいない’初めての教授会でした。 昼には、これも今年度初の研究科委員会(大学院の教授会。昼食付き)があったのですが、そのあとで会ったCさんいわく、 「研究科委員会に平然と入っていってお弁…
昨日、ようやく新しい原稿に着手しました。 実に11日振りの執筆です。 執筆とはいっても、書いたのは僅か5文字、しかも、今日は忙しくて全く執筆できなかったのですが、 着手しさえすれば、心は穏やかです。
今週は月、火、水、木と4日間連続で、朝9時始業、ということになってしまいました。 世間では9時始業は当たり前のことでしょうが、大学教師業界では9時は‘早朝’です。 もっともボクは1時限目の授業、すなわち9時からの授業を選好していて、講義がある月曜と…
街を歩いている人の99%が傘を差していない位の雨でも、傘を差さずにはいられないボクです。 とはいえ、さっきの雨は「雨」とはいえない程度のもので、 念のために持っていた折り畳み傘を使おうかどうしようか、と一瞬はためらったものの、 やはり、せっかく…
毎年、 新入のゼミ員の‘顔と名前’を新歓コンパの時までに覚える、 ということを自分に課しています。 ところが、以前はGWの直前辺りにやっていたはずの新歓コンパが、どういうわけか、近年は2回目のゼミの日に行われるようになってしまいました。 新歓コンパ…
土曜の夜の9時少し前、飲酒後の某駅の改札口にて、 右に行こうか、それとも左に行こうか、決めかねて、 5分以上もたたずんでしまいました。 もうこのまま帰宅しようか、それとも研究室に戻ろうか、ということですが、 ほろ酔いで、もう仕事なんかろくにでき…
今夜は留学生のWelcome Partyが行われました。 数年前と比べると、随分とキャンパスに留学生の姿が増え、なかなか感慨深いものがあります。
先週の月曜から休業日(日曜)を挟んで10日連続で萬來舍に行ってしまいました。 マネージャーのKさんいわく、 「10日連続で飲みに来られたのは新記録です」。 ‘10’は切りがいいから、というわけではありませんが、明日は絶対に行きません。
前の記事(昨日の話)の続きです。 で、‘ボケボケ’に愕然としたまま、萬來舍に行きました。 しかし、まだ3時台ということもあって、また、入学式の日のように、その後、仕事に出掛けるのが億劫になってしまわないように、なんとか1杯だけで我慢して、夕方か…
大学院の会計職コースで1年置きに開講している「会計史」という授業が月曜の4時限目にあるのですが、 1年置きのためか、このところボケているためか、すっかり忘れてしまっていました。 しかし、幸い、先週末に急に思い出して、 ‘そうだ、今年は月曜にあの授…
しかし、‘問題’はネクタイよりも執筆です。 ネタ切れで、もう4日間も執筆していません。 ストレスです。 こういう時、雑誌等からの依頼原稿があると、気が紛れる(?)のですが、 概して依頼原稿というものは、自分が書きたい原稿に専心したい時に限って、や…
今日は朝からインドネシアの某大学から団体の来訪者がありました。 午後にも要着タイ対応の来訪者があります。 夕方から香港の某教育基金のイベント@学士会館に行きます。 というわけで、前にも書いたように、要ネクタイ仕事が同じ日に複数あるのは好ましい…
昨日はとても暖かい土曜でした。 というわけで(?) 行く桜の季節の名残を惜しんで、まだ明るいうちから ‘桜マティーニ’ を注文しました。 というわけで(?)月曜から土曜まで萬來舍を‘皆勤’してしまいました。
先日、萬來舍のバーカウンターで知り合いになった某氏。 某校の出身と伺ったので、あとでその某校の同窓会名簿を調べてみたら、住所がボクのよく知っている某マンション。 その某マンションには以前、M.T先生がお住まいでした。 2年前に亡くなったM.T先生は…
昨日、或る原稿を書き終えました。 で、一晩は達成感に浸ることができたのですが、 今日の夕方辺りから、ちょっとストレスです。 一昨年の夏頃から約1年9か月の間、なかなかに好調で、ネタが途切れることなく、ずっと執筆してきたのですが、ここにきて、ちょ…
昨日はアメリカの某大学からの来訪者がありました。 その先生(男性)は 高校生の時に神戸の某女子校(!)に留学して、阪神淡路大震災に遭い、 その後、 東京大学の客員研究員として日本に滞在した時には東日本大震災があったとのこと、 うーん、という感じ…