2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は一昨日や昨日よりは暖かくて助かりましたが、 日曜なので、夜間は研究室の暖房がなく、徐々に寒くなってきました。 こういうときは‘身体の内部’から温めたいものですが、 日曜は萬來舍も休みで、一杯やることができません。 昔は研究室にスコッチ(The…
『三田商学研究』の第58巻第4号が出ました。 地味な連載が続いていて、今号は6篇目ですが、 この6篇目から急に 「会計学の基本問題(6)」 というサブタイトルが付きました。 (1)〜(5)はなくて、いきなり(6)です。 こういうことは前にもありました。 …
採点に飽きたので一杯だけ。
採点中です。 「僕も幼稚舎出身です」とか、「私も内部進学者です」といったことが書いてある答案がたまにあります。 ‘こーゆーこと書くなよぉ’という感じです。
今朝は期末試験がありました。 (8時45分集合だというのに、思いっ切り寝坊してしまい、目が覚めたのが8時33分で大慌てでした。) 受験者が多いので複数の教室で行い、ボクは各教室を巡回するのですが、或る教室に入っていったら、試験監督者に遅刻した受験…
今日でこのブログは‘記事を書いた日数’が1,400になりました。 (ただし、一日に2、3回更新ということもあるので、更新回数はもっと多くなります。) 1,500日ならまだしも、1,400日は半端な感じですが、巷では「14周年記念!」といった惹句も目にします。
某大学からの来訪者に頂いたお土産です。 こういう訪問の際には、お互いにsmall giftをお土産に贈るのが常で、ほとんどの場合はいわゆる大学グッズ(大学のマークが入った品)を贈ります。 しかし……ボールペンやネクタイ等なら使用できるのですが……。
寒いので、萬來舍に一杯やりに行きたいところですが、 あまりに寒くて、萬來舍まで行くのを躊躇してしまいました。
なんか、このところイライラが続いていると思ったら、 このところ続けて、嫌いなキャラの人との接触があったからでした。 その嫌いなキャラというのは‘偽悪家’的なキャラで、 大学教師には少なくありませんが、 かなりイライラします。
(寒いですね。) 昨日のブログにいくつかコメントのメールを頂き、 昨日のブログがちょっと(かなり?)言葉足らずで、意図がちゃんと伝わらなかったかもしれないことに気が付きました。 ボクが言いたかったのは、 ‘雑用’が多いことを言い訳にして、‘自分の…
このところ雑用が多く、何もしないうちに一日が終わってしまう感じです。 いや、訂正します。 「雑用」はボクの嫌いな言葉でした。 大学教師はよく「雑用」という言葉を遣います。 典型的な用法は 「いやぁ、このところ‘雑用’が多くて、なかなか‘自分の仕事’…
この3月に卒業(予定)のゼミ員の諸君の卒論をまとめた『卒業論文集』が完成しました。 卒論係のK君とM君の工夫のお蔭で、論文以外の部分がなかなか楽しいものになっています。
某氏に頼まれて保証人になりました。 某氏からは先日も賃貸マンションの家賃の連帯保証人を頼まれ、引き受けましたが、 今回は某氏の新規の就職先に対する‘誓約書’の保証人です。 要は「服務規程の定めにしたがって、ちゃんと働きます」といった誓約書ですが…
塾長がレジオン・ドヌール勲章を受けることとなり、 昨夜、フランス大使公邸で行われたその叙勲式に参列、 なかなか楽しく有意義な一時を過ごすことができました。 ただし、 むろん、大使をはじめとする大使館関係者等も少なくなかったとはいえ、 出席者の大…
昨日はこのブログへのアクセス数がいつもの約3倍でした。 いったい何があったのでしょうか?
休日は6時以降は研究室棟に入ることができません。 したがって、外出の際には6時までに戻ってくるように気を付けなければならないのですが、 諸般の事情(?)により、6時を過ぎてしまうこともあります。 しかし、そういうときにも誰か知り合いが研究室棟内…
三田の図書館における貸出冊数制限の撤廃から1か月以上が経ち、 ‘案の定’借出冊数は‘3桁’に近づきつつあります。
ハーバード大学主催の 「グローバル大学の構築(Building the Global University)」 というシンポジウム(@国際文化会館)に行ってきました。 パネリストもパワポの類いは使用禁止で、また、パネリストだけでなく、参加者全員が自由に発言する、 というユ…
このところ寒いですね。 節電のためか、研究室の暖房は設定温度が低いので、室内でも少し寒い今日この頃です。 節電といえば、昨年末に行ったフィリピンのことを思い出しました。 セブ(Cebu City)の夜は繁華街でも真っ暗でした。 コンビニも、ファーストフ…
夜の8時過ぎくらいになって、かなり疲れてきて、しかし、もう一仕事したいとき、 ①疲れた身体に鞭打って(?)なんとかもう2時間くらい頑張る。 or ②萬來舍に行って1時間くらい飲んで、元気付けをしてから、もう1時間くらい頑張る。 という選択をすることに…
『会計学原理』がまた増刷されることになりました。 有り難いことです。 増刷は、むろん、それ自体が嬉しいことですが、その機会に誤植や事実誤認の類いを訂正できるのが有り難いことです。 今回も何箇所か訂正することになりますが、そうした要訂正箇所はい…
留学生の奨学金にかかわる某基金のイベントに行ってきました。 某大学院の先生は、スピーチの際に、授業がすべて‘英語’で行われていることを自慢(?)していましたが、 その大学院に在学中の或る留学生と話をしてみたら、 日本に来て15年位になるのに、その…
41年連続の第1位です。 われわれは何もしていませんが。
前にも書きましたが、 ボクは、仕事は断らない方で、極力、断らないようにしているのですが、 やはり無理なものは断らざるをえません。 前にも書いたように、 昨年の9月に一つ、12月に一つ断ったのですが、 今日も、迷いに迷った末、或る仕事を断ることにし…
友岡賛研究会の《OB会》を下記の通り開催します。 日時: 2月5日(金曜)7時 場所: 焚 芝浦店 港区芝浦3-12-2 やまとビル5階 田町駅芝浦口より徒歩3分 03-3451-8765 案内ハガキは近々(たぶん)届くはずです。
1月10日です。 というわけで、福澤先生誕生記念会&新年名刺交換会が行われました。 参加者の平均年齢が極めて高いこの会ですが、ボクは、わけ(?)あって、若年時からずっと出席していて、 今日が(たぶん)30回目の出席です。 前にも書きましたが、 毎年…
JASSO(日本学生支援機構)の某委員会に行ったのですが、 どういうわけか早めに着き過ぎてしまい、 しかし、とても天気がよかったので、 しばし駒場界隈を散策してしまいました。
昨夜の萬來舍での会話。 ボク: 「悪い癖が付いちゃって、仕事の終わりかけに、ここに来て、その日に書いた原稿とかをチェックしながら一杯やるようになっちゃった」 マネージャーのKさん: 「そういう方、結構いらっしゃいますよ」 ボク: 「えっ、結構いま…
今年初のマティーニを飲んできました。 ただし、ワーカホリックゆえ、萬來舍での一杯は、ただ飲むのではなく、その日に書いたものを肴にして、それを添削しながら飲む、という感じです。 しかし、今日はてんてこ舞いで、何も書いてはいませんでした。 という…
連日のてんてこ舞い、で、執筆からはしばらく遠ざかっていますが、特にストレスはありません。 最近は‘忙しくて時間がない状況を原則的な状況と考え’、空き時間がある場合には、儲けもの(ラッキー!)ということで、喜んで執筆に充てる、という感じだからで…